身体のゆがみ


こんなお悩みはありませんか?
長時間座っているのが辛い
腰痛、慢性首肩こりがある
自律神経が乱れている感じがする
最近お腹が出てきた
腸の調子が悪い
などいくつか当てはまる項目があるんじゃないでしょうか。
これは姿勢不良からくるものが大半をしめています。
5つの項目で当てはまる患者様は、長時間のデスクワークや足を組む癖があったり、睡眠、食事、水分補給をしっかり行えていない患者様に出やすい症状です。
身体のゆがみについて知っておくべきこと
身体の歪みによって引き起こされる症状は多岐にわたります。以下のような症状がある場合、歪みが関与している可能性があります。
肩こり・首の痛み、腰の痛み、頭痛、背中や膝の痛み、疲れやすさ、身体のだるさ、呼吸が浅くなる(姿勢の影響による)などが挙げられます。
これらの症状を放置してしまうと、重症化するリスクがあります。そうなる前に、しっかりと身体のケアを行い、症状の悪化を防ぐために施術を受けることをおすすめします。
身体が歪むことで、見た目にも影響が出てしまいます。背中が丸まるだけで、やる気がなさそうに見えたり、ネガティブな思考になりやすくなる傾向もあります。
症状の現れ方は?
身体の歪みが引き起こすさまざまな影響
身体が歪むと、筋肉や関節に不均等な負担がかかり、次第に以下のような不調を引き起こす可能性があります。
関節への過剰な負担
歪みによって骨や関節の位置がずれると、特定の関節に過度な圧力がかかり、関節痛や炎症を引き起こすことがあります。
筋肉のバランスの崩れ
一部の筋肉に負担が集中すると、その筋肉が過度に緊張したり、逆に使われにくくなって弱化したりします。こうしたアンバランスが続くと、姿勢がさらに崩れ、悪循環に陥る恐れがあります。
神経への影響
骨格や筋肉の歪みによって神経が圧迫されると、しびれや痛み、感覚の異常(痺れ感)などが生じることもあります。
その他の原因は?
身体の歪みによって現れる不調は、筋肉や関節だけにとどまりません。以下のような影響も見られることがあります。
ネガティブ思考の増加
猫背などの不良姿勢は、自律神経のバランスを乱し、脳への酸素供給を妨げることがあります。これにより、気分が落ち込みやすくなったり、ネガティブな思考に陥りやすくなったりする場合があります。心身の健康を保つためにも、正しい姿勢を意識することが大切です。
腸内環境の悪化
身体の歪みによって内臓が圧迫され、位置が下がる(内臓下垂)ことで、腸の働きが低下し、便秘を引き起こす可能性があります。また、内臓が下がることで下腹部がぽっこりと出て見えることもあります。腸内環境を整えるためにも、姿勢の改善は重要です。
身体のゆがみを放置するとどうなる?
身体のゆがみを放置するとどうなるのか?
身体のゆがみをそのままにしておくと、さまざまな不調や症状を引き起こす可能性があります。
まず、身体が歪むことで筋肉が緊張しやすくなり、慢性的なコリへとつながります。筋肉の緊張が続くと血流が悪化し、肩こり・腰痛・頭痛などの症状を引き起こすことがあります。
また、ゆがみにより自律神経が乱れやすくなると、不眠といった睡眠障害を招くこともあります。浅い呼吸が続くことで、気分が落ち込みやすくなるなど、メンタル面への影響も少なくありません。
さらに、女性の場合はホルモンバランスが乱れ、生理痛が重くなる原因になることもあります。骨盤や姿勢のゆがみが影響し、実際の体型以上に太って見えたり、外見のバランスが崩れて見えたりすることもあります。
このように、身体のゆがみは健康面だけでなく、見た目や精神面にも悪影響を及ぼすため、早めのケアが大切です。
当院の施術方法について
当院では、身体のゆがみに対して以下のような施術方法をご用意しています。患者様の状態やお悩みに応じて、最適な方法をご提案しています。
■ 全身骨格矯正
当院で最も多くの患者様に選ばれている矯正メニューです。
首から足先まで全身の骨格を整え、関節を緩めながら可動域を広げていきます。本来あるべき関節の位置や動きを取り戻すことで、全身のバランスを改善していきます。
■ クリニカル骨格矯正
全身骨格矯正をさらに細かく調整した、より専門的な施術です。
柔軟性が少ない方やセルフケアが苦手な方におすすめで、より高い施術効果が期待できます。当院が提供する中で、最もクオリティの高い矯正施術です。
■ 猫背改善
圧をかける施術が苦手な方や、繊細な体質の方におすすめの施術です。
骨格ではなく筋肉の矯正をメインに行い、固まってしまった筋肉をじっくりと伸ばすことで、自然な姿勢や動きを取り戻していきます。
■ 施術の組み合わせによる相乗効果
「骨格矯正」と「猫背改善」を併用することで、より高い施術効果が期待できます。骨格と筋肉の両面からアプローチすることで、バランスの取れた健康な身体を目指します。
ご希望に応じて、患者様の声や施術写真なども追加して、ブログやパンフレットに使いやすい構成にもできます。必要があればお申し付けください。
軽減していく上でのポイント
身体のゆがみ改善において大切なポイント
身体のゆがみを改善していくためには、施術の間隔を空けすぎないことが非常に重要です。
身体には“元の悪い状態に戻ろうとするクセ”があるため、施術の期間が空いてしまうと、毎回また悪い状態からのスタートになってしまいます。
そのため、仕事やプライベートでお忙しい方も多いかと思いますが、理想は週1回、最低でも10日に1回の施術を継続的に受けていただくことをおすすめしています。
また、ゆがみは日々の姿勢や生活習慣の積み重ねによって徐々に生じていくものです。そのため、改善にもある程度の期間と継続的な施術が必要となります。施術効果を最大限に引き出すためにも、あらかじめ施術期間を決め、その間はなるべく間隔を空けずに通院することが大切です。